vol.54:特別寄稿 CXの実現に向けて!「CXのつくり方 in 大阪」の実践ワークショップの案内

2018年7月25日|カテゴリー「さつき先生 ,さつき先生アーカイブ
こんにちは、さつき先生です。
CXシリーズも今回4回目で最終回になります。
今回は、最近企業様からお聞きする声と一緒に、どうやって、社内でCX活動を根付かせていくかのポイントをお伝えします。

今年に入り数十社の企業様を訪問させていただき、CX活動に関する現状や、お悩みをお聞きしました。
その声にはある種の共通項目がありました。

①:当社は縦割り組織の色が強いので、横断的に横串を指した取組は難しい
②:経営層や上司が「今年はCXやるぞ!」とかけ声はかけられるが、具体的に何から始めたら良いかわからない!

上記2つの声は過半数以上の企業様から聞かれたお声でした。
確かに、いきなりコールセンターの管理職や、営業現場から「CXをやろう!」とかけ声をかけても、全社一丸となって取り組むには時間と労力がかかると思いますし、経営層からかけ声はかかっても、何からやれば良いかわからないというのが正直な気持ちだと思います。


ワークショップ
そんな方々に是非、お受け頂きたい実践型のワークショップがあります。
2018年9月12日(水)と13日(木)の2日間をかけまして、経営とサービス組織の現場を結ぶマネジメント・フレームワークの導入と題しまして「CXのつくり方ワークショップ」を大阪で開催します。ジョングッドマン氏の米国CCMC社の豊富なプロジェクト経験・実証データに基づくワークショップです。
詳細はここをクリックして下さい!
(7月中のお申し込みであれば早期割引特典もございます)
セミナー紹介


チラシの写真にジョングッドマン氏が写っていますが、昨年東京で同ワークショップを実施した際に特別ゲストスピーカーとして講演をしてもらった際の写真です。
今回のこの「CXのつくり方ワークショップ」では、以下のポイントに重点をおいて実施します。

①:CX3.0マネジメント手法の効率的な学習
②:ワークショップ形式で他社の参加者との交流含め豊富な知見が身につきます
③:導入企業の実例とベストプラクティスを学び、自社での展開イメージを共有する
④:各社のCX施策実施のためのアドバイスを致します。

どうしても、数時間のセミナー形式では、「CXについて良い話を聞いたが自社に持ち帰って実践するには何からやればよいか?」という状況になると思いますが、この2日間の実践型ワークショップを受けられると実際に自社に持ち帰って社内で実施していく上でのポイント、Know-howを学ぶ事ができます。

この1年間でも、大手金融機関、大手自動車会社、大手通信、準大手航空会社、中堅メーカー企業様など、様々な企業様がこの2日間のCXのつくり方ワークショップを受講し、その後自社のCX推進を実現している事例も沢山あります。

冒頭に戻りまして、どの企業様を訪問しても現場の責任者の方は、今まさにCX活動をすべき時期に来ているとの実感を持たれていますが、遅々として進まない現状に危機感すら感じているようです。
今年は、今までのもやもやを解消すべく、一緒にCXの実現に向けて一歩踏み出す年にしませんか! 私、さつき先生も主催者の一人ですので、このワークショップの2日間は会場におりますので、皆さんのご参加をお待ちしています。



コンタクトセンター向けサービスはこちら
トップへ戻る