勝手にチャラジャーマネMJ こと CMJです!!!
(勝手に)『東池袋52』応援ブログ(仮)

『東池袋52(ひがしいけぶくろ フィフティーツー)』とは?
クレディセゾンとその関係会社社員により結成された女性アイドルグループだ。
クレディセゾンの本社が東池袋「サンシャイン60」の52階にあることがグループ名の由来。
我がJBMコンサルタントもクレディセゾングループ。
そして、なんと、JBMコンサルタントには『東池袋52』のメンバーも在籍しているのだ!(★´∀`)vスゴイネ⇒こちら
というわけで、このサイトでは『東池袋52』の活動を勝手に応援していくから!
・・・ぜひキャッチアップいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします m(__)m ペコリ
2019年8月27日|カテゴリー「東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ」
ハローハロー!CMJです!
みんな、8月25日の日曜日のことなんやけど・・・
見たか? 聴いたか? 感じたか?
「みとちゃんの頑張りに超感動しました~愛は地球を救う!」
「今年も一般常識が鬼門・・・。社労士への道はかくも遠いものか・・」
・・・・違ううううう!いやね、人によってはそうかもしれないけど・・・
当然こっち!
@JAM EXPO 横浜アリーナのストロベリーステージに降り立った、
東池袋52のステージだ
ステージはまさに、熱狂!感動!大興奮!
ぐるぐる巻いてる新曲も披露されてて、実にすんばらしいステージでございました。
当日は現地に行けなかったけど、家の人の冷ややかな視線を存分に感じながら
ニコ生に投稿しまくっていました。
ニコ生よくばりセット置いときます(2枚だけど)。
大山くん、結構ピンで抜かれててなんだかニヤニヤしてしまいました。
キャメラマンさんGJ!


これからも東池袋52を一緒に応援していこうぜ!
せーの!
みんなでいっしょに、たくさんの三角形を描いて盛り上がっていきましょう!
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
あれ、最後なんか違う気がするけどまあいいや!では!
2019年7月16日|カテゴリー「東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ」
ハローハロー!CMJです!
・・・
・・・
・・・
あまりにも久しぶりなので設定どころかこのブログの趣旨を忘れてしまった。
えー、このブログは「東池袋52」を勝手に応援していくためのものであり、
公式のものではもちろんありません。(公認、でもないな・・・黙認的な)。
ちなみに会社からも同じような感じで余裕でほっとかれてます(ピース)。
「東池袋52」情報はもちろん、ない時はとりあえず「東池袋」っぽい情報を上げていくので
引き続きよろしくおねがいいたします。
ではまず本題から。
ポップカルチャーフェス“@JAM”による、
真夏のアイドル大博覧会
”@JAM EXPO 2019”
8月24、25日の2日間、横浜アリーナで開催!
年に一度のアイドル大博覧会!
年に一度のアイドル大博覧会!
に昨年に引き続き、我らが「東池袋52」が出演することになったのだ!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今年は8/25(日)に出演予定だよ。
チケット一般販売中!お早目にお買い求めください。
横アリ君に会えるかも。
続報は追っておしらせするぜ。
CMJは何をしていたのか!興味ないと思うけど一応、お伝えします。
東池袋に来て約半年、その間俺は以下のことに忙しかったのだ!
・TikTokにボトルキャップチャレンジを投稿!
・渋谷の行列のできるタピオカミルクティーに5時間並ぶ!
・あらたな命令文として「you!~しちゃいなよ」をマスター
・・・うん、嘘にしても質が悪いですな!俺の実力こんなもんかチキショー!グヤジイデス!(泣)
その他トピックとしては、「伝説のすた丼」デビューしたくらいです。大阪にもあったけどね。
では!
2019年2月28日|カテゴリー「東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ」
ハローハロー!CMJです!
お久しぶりぶり。・・・え、さすがに不定期ブログとはいえ間隔あきすぎ?
いやーおいら、ちょっとばかり出世しちゃってさー、今東京おるしー。
でもって忙しいったらありゃしなくってついんね、ごめんよねー。
・・・いかん、久しぶり過ぎて設定忘れてしまった(汗
そんなわけで俺はネタ探しのために「東池袋」をネットサーチしていたのだ・・・
そしたらamazonでこんなのをみつけちゃったよ。
「ラーメンより大切なもの~東池袋大勝軒 50年の秘密~」
東池袋大勝軒の創業者、ラーメンの神様こと山岸一雄さんの自伝的ドキュメンタリーである。
予告編だけ見たけど既に面白そう。
大勝軒・・・そういえば大阪では近くにないから行くことなかったな。コンビニでカップラーメンくらいは見たことあった気もするけど。。。
JBM東京オフィスは今、そのメッカ東池袋にある。
ってことはいつでも「大勝軒」に行けるってこと。
だから!今日の昼に会社すぐ近くの「大勝軒」に行ってきたwwwww
頼んだのはつけ麺。
・コシのある太麺!
・魚の風味満点のコクのあるスープ
・チャーシュー!チャーシュー!
・普通盛りなのに十分すぎる量!ってか多すぎ?
これはハマるわ。。。
東池袋には多数店舗があるようだからお越しの際はお近くの大勝軒へぜひどうぞ。
俺もまた行こう。DVDも見よっと。
あ、写真は某写真サイトで「大勝軒」で検索したら出てきたフリー写真なので、実物とはあんまり関係ないかもしれないし、そもそもつけ麺じゃなくてラーメンだけど気にするな。
え?そもそも「東池袋52」と全然関係ないって?えっ?えっ?
たしかに、そうかも、しれん!
しかし、月に1回は更新できたことを今は評価してほしい!
・・・これからもがんばるのでよろしくお願いします(ペコリ-
では!
2019年1月11日|カテゴリー「東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ」
ハッピーニューイヤー♪
CMJです!あけましておめでとう!
今年もこの不定期ブログをよろしくお願いいたします(^^)
去年の東池袋52のクリスマスライブ、みんな行ってくれたよね?・・・え?仕事が忙しくて行ってない?なんてこったい!
そんなあなたに。有志が様子をアップしてくれてくみたい!
たくさんあるから、youtubeで「東池袋52」と検索してくれ!
なお、俺も行けてないけどね・・・。でもでーも、うちの会社から結構応援に行ってたみたいだよ。
ちなみにこんなページを見てるみんなはきっと知ってると思うけど・・・・・
きょう1月11日は大山くんの誕生日なのだ!
(公式にも載ってるからいいよね)
88888888888888888888888888888888888888
8888888888おめでとうおめでとう8888888888
88888888888888888888888888888888888888
だから、誕生日プレゼントをあげようかと思ってたけど、なぜか代わりに俺が大山くんからもらってしまった。
で、で、でたー。コンサートのとき腕につけて光らすやつ~(たぶん)。ありがとう!きっと使うよ。もったいなくて使えないかもだけど!
では!
2018年12月19日|カテゴリー「東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ」
ハローハロー、「恋人たちのクリスマス」歌詞を見ないで英語で歌える日本人めったにいない説の提唱者、CMJです!
(いたら素晴らしい)
てことで、もうすぐクリスマスだね。
「クリスマス?なんだそれは、関係ない!」って人でも、
この時期になるとどこにいっても山下達郎やらマライアキャリーやらが
ヘビロテで流れてくるから嫌でも意識せざるを得ないよね。あとワムとか・・・。
そんなみんなに「東池袋52」からのクリスマスプレゼントを紹介するぜ!
と、いってもファンのみんなはもう知ってると思うけど。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
もちろん我らが大山くんも参加するよ!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
15:00からってことなんで、その時間はまだ仕事の人も多いと思うけど、年末のあいさつ回りなんかにかこつけてでも必ず参加するのだ!
※自己責任でお願いします(^^)
写真は12月某日の大山ハッピーロード。サンタが浮いてる。この浮かれサンタめ!(意味は良く分かりません)
2018年12月5日|カテゴリー「東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ」
今、セゾンカードのホームページに「セゾンカード・UCカード会員限定 コスタクルーズ優待キャンペーン」っていうページが載ってる。
この「コスタクルーズ」っていうのは最高のイタリア品質を誇る豪華客船で、通称「海の上のイタリア」と呼ばれているものなのである。
そのページに「東池袋52」のメンバーがコスタクルーズを体験した動画も載っているのだ!























ああ、乗りたくなってきた。。食事代も宿泊費もコミコミ。しかもお子様無料。一見高く感じるけど普通に旅行するよりコスパが高いかもしれないね。
女房を船に入れてでも乗ってみたいものだね。←あまり上手くない。
キャンペーン対象期間など、詳細はホームページを見てくれ。あと、永久不滅チャンネルの登録も忘れずに!
では!
2018年11月14日|カテゴリー「東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ」
ハローハロー!CMJです!
おまたせしました。この前に引き続き、
社内の隠れファン(20代女性・都内在住・ネクラ系)「モッチー」から
東池袋52のハッピーロードガールこと大山くん(ごめん、適当・・)あてにファンレターが届いたよ。
ということで、さっそく内容を紹介するぜ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大山さん
モッチーです。こんにちは。
東池袋52への想いを抑えきれず、またペンをとってしまいました。
今日は東池袋52を語るうえで欠かせない、坂道シリーズについて書くことにしました。
『わたしセゾン』といえば、欅坂46の『二人セゾン』のアンサーソングとして有名ですよね!
その欅坂46、私はやっぱりアイドルっぽいさわやかな曲が好きですが、
『サイマジョ』『不協和音』とか激しい曲もけっこう好きです!!
はじめは「ちょっと私には合わないかな~」と思っていましたが、
聴けば聴くほど魅力にはまっていきましたよぉ~。
『不協和音』は某政党の代表がご自身の環境になぞらえたことも
けっこう話題になってましたよね、カラオケに行きたいとか。
爆音で聴いていると自然とリズムに乗っちゃいます♪
うん、やっぱりスゴイ曲だ(^^)
東池袋52でもノリノリの曲とかリリースされたらいいなぁ。
楽しみにしていまーす!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
うーん、そうだねえ。僕はやっぱりアイドルグループ王道っぽい「セカアイ」が好きかな。うん。
それが~それが~ぼくの~ぼくの~identity♪なんつって。
・・・って途中から完全に「け〇き坂速報」になってるやんけ!
次からは「46」じゃなくて「52」の内容を中心に送ってくるように!
どうでもいいけど、坂道といえばこの前「東武東上線の成増駅北口には坂が多い」っていう話を聞いたから、どこまで多いか見に行ってみたけど本当に坂が多かった。
電動アシスト付自転車が欲しいところだな。でも駅前の24時間SEIYUは便利そうだね。
以上、成増北口、坂道速報でした。
では!
2018年10月31日|カテゴリー「東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ」
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
・・・これはやばい名曲、いや神曲過ぎた。Googleサジェストに出てくるのもわかりみ~。
これは・・・シンプルかつ力強い歌詞にハートを揺るがすエモーショナルなサウンド・・・。
これは神をも超えた曲・・・神様越えるとどうなるの?仏様?仏曲???(フランス曲じゃないよ)。
ちなみに「二人セゾン」と「わたしセゾン」の歌詞を比べてみたよ。
「二人セゾン」は一人称が『僕』、二人称が『君』。
「わたしセゾン」は一人称が『わたし』、二人称が『あなた』。
総合するとつまり君と僕、あなたとわたし、セゾンで恋をして去ってゆく、そして巡るってことだね!
ちなみに欅ちゃんの推しメンは恥ずかしいから秘密だ!趣味がばれるからな!別にばれてもいいけど!
東池袋52メンバーの推しメンは・・・もっと秘密だ!
では!
2018年10月24日|カテゴリー「東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ」
品川といえば止まり木ブルース・・・って知ってる人は相当限られてると思うけど。
品川から池袋へは、Yカメラの曲でおなじみ「まーるい緑の山手線♪」で向かう。真ん中通る方じゃないよ。
内回りと外回り、どっちでもいいけど時計回りは外回り♪の方が到着早いのでそちらで。
これはYカメラじゃなくてBカメラの曲。なぜ不思議なのか知らない人はググってみてね。
ちなみに池袋にYカメラはないよ。かわりにBカメラとY電機があります。別に伏字にする必要ないけど。
東池袋へはもちろんJR池袋駅「東口」から。「西口」にはかの有名なIWGPがあります。ブクロにキングなんていらねーんだよー!
駅を出たらすぐ前を通ってる大きな道が「明治通り」。
駅を出て左。つまり北東へ明治通り沿いに歩いていって、首都高の高架付近まで来たら到着!。
住所は「豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー5F」でございます。
ちなみに小道を通るショートカットもあるけど素人にはお勧めできない。どこ歩いてるのか分からなくなるからね・・。
以上が、大阪→東京への道程だ。なんだかんだで約4時間の長旅でございました。
余裕があればサンシャイン60とか南池袋公園なんかに行けるといいけど、駅からそっち方面にいっちゃうと会社が若干遠くなるから気をつけよ。・・・以上、社内業務連絡でした。
では!
2018年10月18日|カテゴリー「東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ」
ハローハロー!CMJです。
ちょっとサボっててごめんな!・・・でも仕事をサボってるわけじゃないよ。。。
JBMコンサルタント東京オフィスが池袋に移転したんだ。
池袋と東池袋は徒歩圏内。
つまり、『東池袋52』のお・ひ・ざ・も・とに行ったというわけ。
この前、その池袋まで遠路はるばる大阪から行ってきたからレポするぜ!
俺たちがいるJBMコンサルタントの大阪オフィスはJR「大阪天満宮駅」にある。
大阪から東京に行くには飛行機や高速バスもあるけど、
新幹線なら一気通貫でJR池袋まで行けるから一番楽かもしれない。
ってことで。新幹線の切符をJR大阪天満宮駅で購入。
ちなみにセゾンカードをスマートEXに登録すると、わざわざ券売機で切符買わなくても新幹線に乗れちゃったりするぜ。気になる人は検索だ!
軽く宣伝でした・・・。
新大阪から品川まで新幹線でおよそ2時間30分くらい。
その時間、お腹がすくから食べ物を調達だ。
ってことでこれ。「ち~ずもっち~」だ!
いえーい、
20代女性・都内在住・ネクラ系、社内の隠れファンのモッチーみてる??
またお手紙くれたみたいでありがとう。追ってアップいたします( ^^) _旦~~
さて、この後俺は東京の品川駅から山手線に乗り換え、池袋へ向かうのであった。
でもそんなの関係ねえから後編に続くぜ!お楽しみに!