¥4,180(税込) 3ヶ月
[人事_2]給与計算・年末調整入門
eラーニング
人事
給与計算業務や源泉徴収票の作成、税金や社会保険料の算出方法を理解します。
給与計算の基礎知識/給与計算と労働基準法/給与計算と社会保険/給与計算と所得税・住民税/書類保存と報告書類/給与計算演習/給与計算補講/年末調整の手順/年末調整Q&A/年末調整補講
※改訂に伴い予告なく変更する場合がございます
12.5時間
【給与計算・年末調整入門】は以下、1~42章で構成されています。
【分割1章】講座の概要(対象者・ねらい・構成) 0.2時間 ¥550 1ヶ月
【分割2章】給与計算とは何か? 0.2時間 ¥550 1ヶ月
【分割3章】給与計算に関わる主な法律 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割4章】給与明細書の支給項目と控除項目 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割5章】スケジュール 0.5時間 ¥550 1ヶ月
【分割6章】賃金とは? 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割7章】賃金支払5原則等 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割8章】労働時間の計算 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割9章】割増賃金の計算 0.5時間 ¥550 1ヶ月
【分割10章】年次有給休暇、産前産後休業・育児介護休業 0.5時間 ¥550 1ヶ月
【分割11章】社会保険の種類 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割12章】入社・退職時の社会保険の手続き 0.5時間 ¥550 1ヶ月
【分割13章】】健康保険料と厚生年金保険料 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割14章】標準報酬月額の決定・改定 0.5時間 ¥550 1ヶ月
【分割15章】賞与に係る社会保険料 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割16章】労働保険料の年度更新 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割17章】所得税の基本 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割18章】給与に係る源泉所得税 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割19章】賞与に係る源泉所得税 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割20章】非課税・課税の取扱い 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割21章】住民税の基本 0.2時間 ¥550 1ヶ月
【分割22章】住民税額の計算・徴収・納入 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割23章】退職金に係る源泉所得税と住民税 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割24章】給与計算関連書類の保存 0.2時間 ¥550 1ヶ月
【分割25章】税務署・市区町村への提出・報告書類 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割26章】労働時間と割増賃金 0.8時間 ¥550 1ヶ月
【分割27章】社会保険料 0.6時間 ¥550 1ヶ月
【分割28章】源泉所得税と住民税 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割29章】総合問題 0.5時間 ¥550 1ヶ月
【分割30章】講座の概要(対象者・ねらい・構成) 0.2時間 ¥550 1ヶ月
【分割31章】目的 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割32章】対象者 0.3時間 ¥550 1ヶ月
【分割33章】業務のフロー 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割34章】源泉徴収簿の集計 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割35章】所得控除①(扶養控除等申告書) 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割36章】所得控除②(保険料控除申告書・配偶者控除等申告書) 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割37章】年税額の計算・過不足額の計算 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割38章】源泉徴収票の作成 0.4時間 ¥550 1ヶ月
【分割39章】年末調整の例題 0.2時間 ¥550 1ヶ月
【分割40章】Q&A①~③ 0.2時間 ¥550 1ヶ月
【分割41章】Q&A④~⑥ 0.2時間 ¥550 1ヶ月
【分割42章】Q&A⑦~⑨ 0.2時間 ¥550 1ヶ月
※用途に応じて、分割でお求めいただくことができます。
<例>
【分割31章】目的 【分割33章】業務のフロー
※上記2点をお求めいただいた場合、¥550+¥550=¥1,100(税込)となります。
分割で購入をご希望の場合はお問い合わせくださいませ。