【JBM通信】無料セミナー&ブログも充実!あの人と差をつけよう!

こんにちは。毎日「酷暑」ですね。。
ニュースでは、連日「熱中症」予防・対策をよびかけています。

熱中症の初期症状としては、めまいや立ちくらみ、一時的な失神等があります。
対策としては「涼しい服装」「日陰を利用」「日傘・帽子」「水分・塩分補給」だそうです。

とはいえ、今週末は台風の影響もあって気温が下がるみたいですね。

台風が上陸するのも何ともですが・・・今回は、以下トピックスについてお知らせします。


□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□   トピックス
□  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆【充実のセミナー!】コールセンター向けのセミナー情報!
◆【新着ブログ!】「さつき先生の今日から役立つコールセンターのちょっといい話」
 【リレーブログ】ハードクレームについて考える 第3回(最終回)
 【ゲストブログ】『LGBT未対応のリスクと、発展性』 Author:吉美

 
*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*

◆【無料セミナー!】コールセンター向けのセミナー情報!
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─

−CX アフタヌーン Cafe in JBM
CCMC社・ジョン・グッドマンのパートナーであり、国内随一の実装経験を持つ畑中伸介氏自ら進行を務める、ワークショップやディスカッションベースでの意見交換会です。気になる他社事例が聞け、個別相談可。
対象者:新・CX構築実践セミナー参加者、CX検討中の方、経営層、CX担当者、カスタマーサービス責任者、マーケティング責任者など

− 【締切間近!】企業における人材多様性推進のすすめ
〜 働き方改革からダイバーシティインクルージョンへ 〜
LGBT未対応の企業リスクの確認や、LGBT基礎を知りたい方向けです。
登壇は、一般財団法人日本セクシュアルマイノリティ協会の代表理事:吉美氏と、理事:須黒弘孝氏です。
参加者の特典として、LGBT啓蒙ポスターのデータや、無料相談会も実施いたします。

− 【働き方改革無料セミナー】企業の取り組み事例から学び、強い企業の創り方を知るセミナー
クレディセゾン主催、ラクス・セゾンパーソナルプラス共催のセミナーです。
『働き方改革』を推進したい、離職防止に悩んでいる企業の経営者・幹部、総務・経理・人事の方向けのセミナーです。
参加者特典として、『電子帳簿保存法の導入ノウハウ』『働き方チェックシート』プレゼント!

−変化の時代に、障がい者雇用をメリットに変える方法
〜法改正において今企業に求められる対応とは〜〜
多くの障がい者に寄り添い、就労支援に携わってきた講師が企業における障がい者雇用のポイントを皆様にご紹介!
平成30年4月1日より、障がい者雇用義務の対象として、身体障がい者、知的障がい者に精神障がい者が加わりました。
また企業等における法定雇用率も0.2%引き上げられました。

法改正を踏まえて、「障がい者が組織の一員として共に働く」ことが当たり前になる環境づくりを目指し、本セミナーでは以下の内容を中心にご紹介いたします。

*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*

◆【新着ブログ!】「さつき先生の今日から役立つコールセンターのちょっといい話」
          『CCXの実現に向けて!「CXのつくり方 in 大阪」の実践ワークショップの案内』
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─

こんにちは、さつき先生です。
CXシリーズも今回4回目で最終回になります。
今回は、最近企業様からお聞きする声と一緒に、どうやって、社内でCX活動を根付かせていくかのポイントをお伝えします。

今年に入り数十社の企業様を訪問させていただき、CX活動に関する現状や、お悩みをお聞きしました。その声にはある種の共通項目がありました。
①:当社は縦割り組織の色が強いので、横断的に横串を指した取組は難しい
②:経営層や上司が「今年はCXやるぞ!」とかけ声はかけられるが、具体的に何から始めたら良いかわからない!

上記2つの声は過半数以上の企業様から聞かれたお声でした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—

◆【リレーブログ】 ハードクレームについて考える 第3回(最終回)
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─

皆さま、こんにちは。
竹内豊です。

大変暑い日が続いていますが、お元気にお過ごしでしょうか。
ハードクレーム応対に関する連載の第3回(最終回)です。

これまでの回で、飲食チェーン・JBMバーガーに寄せられたクレームの電話をケーススタディとし、応対のポイントをご一緒に学んできました(社名・ケースなどすべて架空)。

考察のポイントでは、
■お客さまへの十分なお詫びや受けとめを言葉で表現すること
■「お客さまのお話しをもっと聞きたいです」というサインを言葉で示すことについて、トーク例も交えてお伝えしました。

応対者の心の中に、たとえどんなにお詫びの気持ちが満ち溢れていて、ひれ伏して謝っても足りないという思いがあったとしても、心はテレパシーで相手に伝えられません。伝えるために、表現する必要があります。表現力を駆使し、十分にお詫びや受けとめの姿勢を伝えられれば、お客さまはきっと・・・

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—

◆【ゲストブログ】 『LGBT未対応のリスクと、発展性』 Author:吉美
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─

初めまして。日本セクシュアルマイノリティ協会の吉美と申します。

「LGBT?めんどくさいの来たな…。正直あなた(吉美)にお会いする前はそう思っていました。」時々言われる言葉です。
もしかしたら、これをお読みくださっている方の中にも“面倒だ”と感じられる人はいらっしゃるかも知れません。

そこをチョット我慢して、3分程お付き合いいただけたら、もしかしたら、お仕事に生かせる何かがあるかも知れません。

また、今回タイトルにさせていただいた「LGBT未対応のリスク」という表現も、LGBT当事者からすれば、「かなり失礼な表現をしている」と思うことでしょう。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—

JBMでは、様々な分野でのブログがあります。ぜひ一度のぞいてください!

*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*

弊社HPでは、日々新しい情報の更新につとめています。
ぜひご覧ください。

==================================

■ 公開セミナーリクエスト受付中! ━━━━━━━━━

「こんなセミナーをして欲しい」「こんなことして欲しいな」等のリクエストがありましたら、まずはリクエストをください!開催に向けて検討してまいります。

次回配信をお楽しみに!

このメールは、セゾンパーソナルプラスのスタッフと名刺交換をした方や、セミナーなどを受講いただいた方に配信しています。
トップへ戻る