オンライン会議の場のつくり方や参加者とのかかわり方について、様々な実習を通して理解し、実践できるようにします。
【スキル別】オンラインファシリテーション研修(基本編)
若手社員・中堅社員・初級管理職
24名
《7.0時間》
■ オリエンテーション
・はじめに
・雰囲気を和らげる場のつくり方
研修の進め方等を説明し、研修をしやすい雰囲気をつくるとともに、会議などの場の必要な雰囲気づくりについて確認します。
■ ファシリテーションとは~オンライン会議の現状を知る~
・会議実習①~自社の会議の現状を知る~
・会議実習①の振り返り/課題の洗い出し
・オンライン会議で必要なファシリテーション
・オンライン会議前の場づくりのポイント
まず実際に行われている社内の会議に沿って実習形式で行います。実際に自社にて開催されているオンライン会議でのテーマを決めて取り組んでいただきます。その後、振り返りを行い、改善すべき課題を抽出し、ファシリテーションについて説明を加え、研修で習得する内容を明確化します。実際の会議を始める前の、オンラインの場での場づくりのコツも解説します。
■ オンライン会議に必要なコミュニケーション①~傾聴と伝達のスキル~
・会議に必要なコミュニケーションとは
・傾聴スキルの実践
・伝達スキルの実践
・オンライン会議場面での活用を考える
オンライン会議に必要なファシリテーションの要素のうち、「傾聴」「伝達」部分に焦点を当てていきます。傾聴に関してのスキルを紹介したうえで、実際にそのスキルを使ったペアワークを中心にした実習を行い、「事実」「感情」をしっかりと受け止めて聴けるようにします。また、伝達のスキルについても、簡単なワークを通して相手に伝わる方法を実践できるようにします。それぞれのスキルについて、オンライン会議場面での活用を検討します。
■ オンライン会議に必要なコミュニケーション②~質問のスキル~
・効果的な質問の方法
・質問実習とフィードバック
・オンライン会議場面での活用を考える
オンライン会議にファシリテーションの大事な要素のうち、「質問する」部分に焦点を当てていきます。質問の種類を確認したうえで、実際にそのスキルを用いたワークを中心にした実習を行います。質問する際のポイントとして、相手が答えやすい、相手が考えやすい質問を考える実習をすることで、オンライン会議のファシリテーションに活かせるようにします。一通りの実習後、質問のスキルをオンライン会議場面でどう活用するかを考えます。
■ 拡散と収束~まとめるスキル~
・拡散と収束(まとめるスキル)
・会議実習②
・会議実習②の振り返り
オンライン会議を進めるうえで知っておくべき拡散と収束の考え方をお伝えします。様々な意見を傾聴し、質問を行いながら、決められたテーマに沿って拡散と収束を体感します。その後、ここまでのスキルを活かして、改めて社内で行われているオンライン会議を実習形式で行います。実習の振り返りを通して、今後オンライン会議の場で活かせる内容と改善すべきポイントを改めて整理します。
■ まとめ~今後に向けて~
今日の研修内容の振り返りを行います。