セクハラ・パワハラの基本的な知識を習得すると同時に、管理職として必要なパワハラと言われないための部下育成方法について学びます。
セクハラ・パワハラ研修(2時間半)
(1)職場のハラスメントの現状と判例を引用した職場に与えるリスクを知る
(2)セクハラ・パワハラの基礎知識を知る
(3)パワハラといわれないための部下育成について知る
《2.5時間》
■ オリエンテーション
講師自己紹介
本日の目的と進め方
■ 職場のハラスメントの現状とハラスメントが職場に与えるリスクについて
「いじめ・嫌がらせ」の相談件数の増加とハラスメントが職場に与えるリスクについて裁判例を紹介しながらハラスメントへの意識を高めていただきます。
■ セクハラの基礎知識を知る
セクハラの類型の解説と異性間だけでなく同性間でのセクハラの知識についても知っていただきます。
セクハラを防止するための方法についてお伝えします。
セクハラチェックリストで自己ワークを行います。
■ パワハラの基礎知識を知る
厚生労働省の6類型の解説を行うのと合わせてパワハラの定義について知っていただきます。
パワハラチェックリストで自己ワークを行います。
■ パワハラの裁判例を知ると同時に及び厚生労働省の動画を見る
パワハラのの裁判例を紹介し、どのような指導がパワハラに認定されるのかを知っていただきます。実際に厚生労働省が作成している動画を見ていただき、パワハラになる指導とパワハラにならない指導についてお伝えいたします。また管理職には「部下育成」が任務という事を意識していただきます。
■ 管理職としてパワハラにならない部下育成(コミュニケーション)について知る
管理職に必要な部下育成のためのコミュニケーションについてお伝えします。
■ セクハラ・パワハラの予防と解決を知る
パワハラが起こった際の管理職としての対応についてお伝えします。