本研修では、リスクマネジメントの基礎理論とプロセスを習得し、その学びを日常業務・仕組み作り・運用に応用できるようになるための内容をしっかり学べます。
リスクマネジメント研修
研修のステップ
下記の3ステップを踏むことにより、未然防止→発生対応→再発防止につなげることができます。
①リスクマネジメントの基本を理解する
②リスクマネジメントのプロセスを習得する
③実務に応用できる実践的ノウハウをマスターする
対象となる方
・リスクマネジメントの基本を習得したいマネジャー
・実務としてリスク対応を担当する総務部門等のスタッフ
研修プログラム
内容 | 研修のねらい・ポイント・進め方 |
1.オリエンテーション ・研修の目的とすすめ方 (講義) |
アイスブレイクを兼ねて、研修の進め方等を説明し、研修をしやすい雰囲気をつくります。 |
2.リスクマネジメントの基本 ・リスクとは リスクマネジメントとは ・未然防止(リスク識別とコントロール) ・発生対応と再発防止 (講義) |
リスクマネジメントの基本となる理論・プロセスを学びます。 リスクは多岐にわたりますが、どのリスクに対しても共通する考え方・行動を理解し、マネジメントの全体像をつかみます。 |
3.演習① ■ケーススタディ:企業事例 ・個人ワーク、グループ討議、発表、講評 (実習) |
講義で学んだ基礎理論を演習で定着させます。 直近の実例をもとにグループ討議することで、リスクマネジメントの基礎を固めます。 同時に、その重要性を感じていただき、問題意識を高めます。 |
4.状況別リスクマネジメント ・労務関連リスク:労働法違反、労災、ハラスメント等 ・市場関連リスク:品質事故、顧客トラブル等 ・組織関連リスク:個人情報漏洩、不正等 (講義) |
基本を理解したところで、状況別のリスクマネジメントを学びます。 大きく労務関連、市場関連、組織関連に分類し、それぞれの具体的リスクについて解説します。 状況に応じた対処を理解して実践につなげます。 |
5.演習② ■事例研究 ■自社への学びの応用(リスク選定とコントロール) ・個人ワーク、グループ討議、発表、講評 (実習) |
講義で学んだことをベースに、実際に発生した有名な事件を演習形式で考察します。 リスクは危機であると同時にチャンスでもあることを感じていただきます。 最後に「本日の学びを自社にどう活かすか」を討議・発表します。 |
6.講師体験談 原材料誤表記事件 ・事実→初動対応→原因→改善 (講義) |
最後に実際のビジネス現場での講師体験談をお話します。 臨場感ある実話を紹介し、リスクマネジメントの重要性をリアルに感じていただきます。 |
7.まとめ | 本日の研修内容の振り返りを行います。 |
※ご要望等に応じてカスタマイズ可能です。ご相談ください。
この研修の講師について
上野 哲生(うえの てつお)講師
■経歴
キリンホールディングス株式会社
社会保険労務士・行政書士 上野経営事務所 代表
株式会社セゾンパーソナルプラス 契約講師
■資格
社会保険労務士
行政書士
中小企業診断士
公認内部監査人
メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅰ種 その他
大手飲料メーカーにて、主にマーケティング、人事(採用・教育)の担当として30年以上の実績を積む。開発した商品は今も市場で大きな支持を得ている。豊富な実戦経験をベースとしたビジネススキルを多くの社会人に伝え、成長を支援したいという思いから広く講演・研修の講師活動を展開している。
マーケティング、仮説構築力、問題解決、チームビルディングなどを中心に多くの研修を実施。熾烈な市場競争の中で積み上げた経験と人材開発の知見を融合させた「実践的な学び」を提供している。
■主な研修実績
マーケティング/仮説構築力/ロジカルシンキング/問題解決/チームビルディング/リーダーシップ/人材開発/キャリア開発/イノベーション/メンタルヘルスマネジメント/リスクマネジメント
その他多数
■主な実績企業
大手製造業/大手グループ労働組合/県経営者協会/商工会議所/大学 その他多数