研修の自立化を目指すためには、「インストラクション」・「ティーチング」・「コーチング」などのインストラクタースキルの平準化を図ることが急務となるため、インストラクターの育成を行い、自立化への体制構築を図る
インストラクター能力向上研修(3日間)
研修インストラクター
①インストラクションの基礎(身体表現・言語表現)を講義で実践し、他者の模範となるインストラクションスキル
②受講者タイプに合わせた個別アプローチ法
③重要なポイントを動機づけしながらわかりやすい伝え方
④コミュニケーション能力に必要なEQの高め方
1日目 ~指導力強化~
<指導に必要なコミュニケーションとティーチング・コーチングの強化を行う>
■オリエンテーション
・事務局様ご挨拶
・研修の目的と概要、進め方、自己紹介
■インストラクターとしての心構え
・インストラクターの役割と使命
■コミュニケーションをとるために必要なEQとは
・EQ(心の知能指数)とは
・EQの重要性
・EQを高めるための4つの方法
・《参考》ラポール
■指導力強化:ティーチング/コーチング
・指導のポイント
・動機づけに必要な3つのアプローチ
・ティーチング指導
-ほめる、しかる
-理解度アップの方法
-【演習】ティーチング指導
・コーチング指導
-面談形式の指導とは
-面談のポイントと流れ
-【演習】コーチング指導
・タイプ別指導
-【演習】タイプ別指導
■まとめ
2日目 ~インストラクション力強化~
<スキルと知識付与の後、個別で演習をして、講師からフィードバックを行う>
■1日目の振り返り
■インストラクションの基本知識
・勉強会について
・勉強会の企画
・勉強会の構成
■インストラクションの基本スキル
・ノンバーバルコミュニケーションとバーバルコミュニケーション
・発声のための呼吸法
・手の動かし方やアイコンタクトの取り方
・ホワイトボードの使い方
・勉強会時の話し方と聞き方
・質問の効果
・ロールプレイング指導のポイント
・【演習】ロールプレイング指導
■デモインストラクション実践と個別指導①
・進め方説明と事前準備
・1名ずつデモインストラクション実践
・他者/講師フィードバック
※勉強会実施時の資料共有が必要です
■まとめ
3日目 ~実践力強化~
<センタ内にある資料をもとに実際に指導とインストラクションを実践していただき講師からフィードバックを行う>
■2日目の振り返り
■デモインストラクション実践と個別指導②
※1日目のフィードバックを受けて修正
・1名ずつデモインストラクション実践
・他者/講師フィードバック
※勉強会実施時の資料共有が必要です
■面談形式指導
・1名ずつデモ面談実践
・他社/講師フィードバック
※指導シチュエーションの共有が必要です
■まとめ
・指導やインストラクションにおける悩みごと相談