みなさん、こんにちは。
いつもご愛読ありがとうございます。
「JBM通信」では人材育成に関する様々な情報をタイムリーにお届けしてまいります。
引き続きご愛読いただきますよう、よろしくお願いいたします。
今回のトピックスはこちらです。
■トピックス━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.【ゲストブログ】失敗しない勤怠管理システム選定のポイントとは?
2.【TAMAのワンポイントレッスン!】『もったいないコスト』を控えて新戦略を構築しよう!
3.【お問い合わせ多数!】お待たせしました!東京セミナー準備中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.【ゲストブログ】失敗しない勤怠管理システム選定のポイントとは?
JBMブログ内に「ゲストブログ欄」が追加されました。
毎回ゲストをお招きして、JBMブログに寄稿いただきます。
いつものブログとは一風変わった視点でお読みいただけます。
今回は”勤怠管理に人材管理、総務・人事のスペシャリスト”エス・エー・エス株式会社様から、「失敗しない勤怠管理システム選定のポイント」について執筆頂きました。
「タイムカードの集計はもう限界だ!勤怠管理システムを導入しよう!!」
でもちょっと待って下さい。勤怠管理システムって何を基準に選ぶのが正解なのでしょう?
勤怠管理システムといっても機能や使い勝手、サポート内容など各社様々です。
ですからそれぞれのシステムの特長を捉えて、
自社に合った最適なシステムを導入する必要があります。
今回は、「はじめて勤怠管理システムを導入する方」向けに、失敗しないチェックポイントをお教えいたします。
---------------------------------------------------------------------------------------
2.【TAMAのワンポイントレッスン!】『もったいないコスト』を控えて新戦略を構築しよう!
「3分くらいでわかる!研修講師TAMAのワンポイントレッスン!」
「コスト」は、一般的に費用を表す言葉です。
売上などの収益からコストを引いたものが会社の利益になりますので、経営努力としてコストをできるだけ削減しようとするのは当然のことです。
例えば、室内のエアコンや電気をこまめに消したり、商材の仕入れ先を変更したり、残業を減らすことで人件費(残業代)の削減を図るなど、日夜、コストの適正化に取り組まれていることと思います。
しかし、今回は、そのような利益を減らす「費用」としてのコストというよりも、損失を増やしかねない「もったいないコスト」について紹介いたします。
---------------------------------------------------------------------------------------
3.【お問い合わせ多数!】お待たせしました!東京セミナー準備中!
お1人様から参加いただける公開セミナーのご案内です。
◆≪大阪開催≫
電話話応対技能検定(もしもし検定)の4級受検と3級講座・受検コースのお知らせです。
あらゆるビジネスシーンに対応できるスキルが身につきます。
・9月受験コース
4級試験 試験日 6月 7日(水)
3級講座 実施日 8月22日(火)
3級試験 試験日 9月 6日(水)
4月19日(水)締切です!お急ぎください!
その他、新セミナーも続々準備中です!詳細お待ち下さい!
◆NEW!お待たせいたしました!≪東京開催≫のお知らせです!
東京にて公開セミナーをただ今準備中です。
コミュニケーションや営業、メンタルヘルスに関することなど、豊富なラインナップをご用意いたします。
詳細につきましては追ってアップいたします!ご期待ください♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回配信もお楽しみに♪
このメールは、セゾンパーソナルプラスのスタッフと名刺交換をした方や、セミナーなどを受講いただいた方に配信しています。