1.オリエンテーション(0.5h)
<研修のねらい・ポイント・進め方>
研修実施の背景を確認し、参加者の目的意識を高めます。また、参加者同士の簡単なワークでリレーションを深めます。
2.評価制度の構成・要素(1h)
<実施項目>
管理職としての認識
<研修のねらい・ポイント・進め方>【講義】
NDSさまにおける人事制度の構成と要素を理解します。
なぜ人事制度が必要なのか、なぜ人事評価を行うのか、それがどう影響するのか、経営戦略や人事戦略の中での評価制度の意味を確立させます。
3.各プロセスのキーポイント(1.5h)
<実施項目>
目標設定、期中レビュー、期末評価、参画性と公正性、事例性と具体性
<研修のねらい・ポイント・進め方>【講義・グループワーク】
効果的な目標設定、期中の適切なコミュニケーション、納得性・公平性の高い評価とフィードバックを実現するために、各ステップにおける要点を学びます。
ケースディスカッションを通して、管理職が実施すべきこと、改善すべきことを学びます。
4.ケーススタディ・グループワーク(2h)
<実施項目>
実例を使っての評価演習、評価基準・評価エラー
<研修のねらい・ポイント・進め方>【講義・グループワーク】
効果的な評価の運用を実現するために、実例を使っての評価演習を行います。マネジャー同士での評価の目線合わせ、基準のすり合わせ作業に取り組みます。
5.パフォーマンスマネジメント(1.5h)
<実施項目>
1対1でのオペレーション、面談ロールプレイ
<研修のねらい・ポイント・進め方>【講義・ロールプレイ】
定期的な評価だけによらないパフォーマンスマネジメントの在り方や方法を学びます。面談スキルの要点を理解し、評価面談や1対1でのミーティングのロールプレイを行います。
6.まとめ・クロージング(0.5h)
<研修のねらい・ポイント・進め方>
研修の振り返りと今後に向けた目標設定を行います。