受講生の声

【受講生の声】


現場ですぐにいかしたいと思います!


流れや今まで自分でも納得しきれないまましていた部分の答えが見つかりました。


特にロープレは時間をかけて実施したかったので。


今まで自分が行っていたフィードバック方法はティーチングだった事を知りました。


具体的にどうすれば良いのか少し疑問が残りました。


ありがとうございました!

≪高齢者を疑似体験し、より高齢者を身近に感じていただきます≫

≪難聴が体験できるイヤーマフです≫

≪視覚障害が体験できるゴーグルです≫
【受講生の声】


ありがとうございました。


また、自身の応対で聞き取りづらいポイントがわかった。
オペレーターさんにFBの際、注力すべき点がわかった。


特性を理解してなぜ必要か納得すれば変えていけるのではと希望が持てました。


リフレーム・マインドセットが重要だと実感でき、社内でも伝えたいと思います。


声の高い方の発声方法も参考にしたいと思います。


もっと勉強したかったです。


惜しみなくノウハウを伝えてくださり、ありがとうございました。