第725回【現代の桃源郷】BY「Free」
|
人材育成・社員研修・eラーニングならJBMコンサルタント
サービス一覧
社員研修・企業研修
コールセンター向けサービス
eラーニング
eラーニング(個人様向け)
診断・アセスメント
もしもし検定
セミナー情報
働き方改革関連サービス
人材育成コラム
人材育成用語集
コンタクトセンター用語集
パートナー・主な取引先
メルマガ
講師募集
社員募集
お知らせ
JBMとは
会社概要
PC版に表示を切替え
ホーム
>
人材育成コラム
>
JBMスタッフブログ(社員ブログ)
>第725回【現代の桃源郷】BY「Free」
第725回【現代の桃源郷】BY「Free」
2022年5月17日
|カテゴリー「
JBMスタッフブログ(社員ブログ)
」
3年ぶりの規制のないGWということで、5月5日こどもの日に家族で遠出しました。
MIHO MUSEUM
https://www.miho.jp/architecture/
場所は、
滋賀県信楽
(NHK朝の連続ドラマ「スカーレット」で有名)の自然豊かな
山間にあり、到着するまでの道中がくねくね道でなかなかに大変でした。
ルーブル美術館のガラスのピラミッドで知られ
「幾何学の魔術師」とも称される
建築家I.M.ペイ
によって設計され、コンセプトは
『桃源郷はここ』
中国の古典、
陶淵明の「桃花源記」
に描かれた桃源郷がモチーフになっています。
家族は「なぜここ???」という顔をしていましたが、私自身なんとなく
心の癒しを求めていたのかもしれません。
もし興味のある方は、ぜひ行ってみてくださいね。
«
第724回【ウォーキングしながら】BY「ともりん」
第726回【2年ぶりの旅行】BY「ビールが飲みたい」
»
カテゴリ別
さつき先生(64)
リレーブログ(19)
(勝手に)『東池袋52』応援ブログ(仮)(17)
勤怠管理コラム(22)
石村先生と考える“心豊かな人生100年時代”(14)
コールセンターコラム(6)
『オンライン・リモートワーク』コラム(6)
人事制度コラム(27)
『ビジネスコミュニケーション』コラム(21)
『ビジネス思考力』コラム(7)
『ビジネストレンド』コラム(5)
『マネジメント』コラム(5)
人材育成コラム(24)
TAMA先生(25)
ゲストブログ(0)
JBMスタッフブログ(社員ブログ)(59)
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ(829)
最新記事一覧
第738回【【令和編】脳のストレッチver.1.2】BY「ギリギリミレニアル世代」(22/06/22)
従業員エンゲージメントを高めるには?必要性や向上施策をご紹介(22/06/21)
第737回【Have a nice day filled with smiles.】BY「ちこたんてぃん」(22/06/20)
第736回【こどものおもちゃ】BY「GODON」(22/06/16)
第735回【おすすめ書籍★林修の「話し方」の極意】BY「ぽっちゃま」(22/06/14)
マネジメントサイクルとは?種類や特徴、活用方法など徹底解説!(22/06/13)
第734回【ゴルフ】BY「ずっくん」(22/06/10)
第733回【たまご】BY「ユリユリ」(22/06/8)
第732回【ホットプレートDEペッパーランチ風ごはん】BY「カビゴン」(22/06/6)
第731回【ピック】BY「ちょり」(22/06/2)
一覧はこちら
|カテゴリー「
」
サービス一覧
社員研修・企業研修
コールセンター向けサービス
eラーニング -いいもん-
診断・調査・アセスメント
公開セミナー情報
働き方改革関連サービス
人材育成コラム
人材育成用語集
コンタクトセンター用語集
パートナー・主な取引先
メルマガ
講師募集
社員募集
お知らせ
JBMとは
トップへ戻る