いよいよ今年もあと数日となりました。
2020年は、東京オリンピック・パラリンピックもあるということで、年始からワクワクしたスタートを切った気がします。
ところが、、、

新型コロナウイルス感染という未曾有の事態に。
年末年始を目前にして、まさに第3波の真っただ中です。
はてさて、2021年はどのような年になるものやら。。。
さておき。
年末といえば、皆さんいろいろと思い浮かぶことがあると思います。
私にとっては特に今日このブログを書いている今日12月14日(旧暦)
・・・正確には、12月15日未明・・・『赤穂浪士討ち入りの日』です。
毎年12月が近づくと赤穂浪士のタイトルのついた本が読みたくなります。
「赤穂浪士」「忠臣蔵」「赤穂義士伝」等、様々な名称で呼ばれていますが、
Wikipediaによると、史実では『赤穂事件』で統一されているようです。