こんにちは。
猛暑から一転、急に秋らしくなってきましたね。
今年の春に植えたきゅうりが、今年はよく採れました。
子どもやご近所の子どもたちと、おいしくいただきました

ただ、きゅうりとトマトだけだとやっぱり少し寂しいので、来年はやっぱり、ナスとピーマンも植えようかなぁと思った今年の夏野菜でした。
お盆が過ぎて枯れてきてしまったので、秋野菜に挑戦することにしました。
植えた苗は、ブロッコリーと白菜とキャベツと芽キャベツ。
なのですが、すでにどれがどの苗か分からなくなってしまいました…

白菜はわかるのですが、それ以外が似たり寄ったりでいまいち自信がない…

きゅうりを片付けたときに、ダンゴムシのあかちゃんがいっぱい出てきたので、白菜は確実に食べられるんだろうなぁ…と思っていたのですが。
案の定、柔らかい葉っぱは食べられてしまいました。
でも、新しいきれいな葉っぱが出てきたので、これからの成長が楽しみです。
ブロッコリー・芽キャベツ・キャベツも虫の心配をしていたのですが、意外と無事に、すくすく大きくなってます。
次にブログを書くころには、実がついているといいなぁ
