まずは、ふなっしーの、ふなのみくす(ナッシーバカンス)から紹介します
ふなのみくすは、ふなっしーが地方のおすすめスポットを紹介することでその地域の経済が回り、そしてみんなを元気にしたいというコンセプトでつくられております
現在6まで出てるんですが、2からは、ふなっしーのことが大好きな神田沙也加ちゃんがナレーションを務め、4からは、ふなっしーの親友でもある、マテンロウのアントニーさんがバディとして一緒に旅をしております
アントニーさんとは、以前テレビの企画で一緒に南極に行き、3週間船の同じ部屋で過ごしたことで仲良くなったみたいです

そのDVDが写真にある南極大冒険です
2人ともとてもいい方で、ちょくちょくふなっしーのイベントにゲストで来てくれます
ふなのみくすとの名の通り、このDVDの版権料はすべて災害の被災地に寄付されています。
例えば、4の岩手編は東日本大震災の被災地に、5の熊本・大分編は熊本地震の被災地に、6の広島編は、西日本豪雨で甚大な被害を受けた広島県呉市にと、ふなっしーは復興支援にとても力を入れています。
写真の中にあるDVD、梨祭は、2016年に単独で武道館ライブを行ったときの映像です。
同じ時期に大阪城ホールでも単独ライブを行ったのですが、どちらもふなっしーの出演料とグッズのロイヤリティは熊本へすべて寄付しています。
なんと素晴らしい梨なのでしょうか。
そしてわたし達も、ふなっしーを応援することで復興支援に携わることができます。
この誰も損しない、みんながハッピーになる連鎖。
まさに、日本を元気にするためにやってきた妖精です。
写真上段中央のDVDは、2017年のCHARAMEL全国Zeppツアーの映像です

全国4カ所のZeppで行われました。
キャラクターのみで構成されたメタルバンドが、Zeppでツアーを行うなんて誰が想像したことでしょう。
前例のないことを行うのは勇気がいることですが、ふなっしーはキャラクター界初のことを率先して行います。
しかもライブチケットは即完売です。
武道館なんて私4回目の抽選でやっと当選しました。
長くなりましたが、鬱々とした気分を吹き飛ばすこのDVDたち、ぜひご覧ください
