第522回【金時豆の天ぷら】BY「りょ」
|
JBMコンサルタント|社員教育・研修、コールセンター研修、働き方改革、ニューノーマル時代のサービス
ホーム
>
ブログ・コラム
>
JBMスタッフブログ(社員ブログ)
>第522回【金時豆の天ぷら】BY「りょ」
第522回【金時豆の天ぷら】BY「りょ」
2020年7月6日
|カテゴリー「
JBMスタッフブログ(社員ブログ)
」
自宅で天ぷらを作ることになったので、ついでに
金時豆の天ぷら
も作ってみました。
驚かれることもあるのですが、出身地の四国では普通に食卓に並んでいました。
夕方準備を始め、あまり揚げ物をする機会が無いので作りすぎてしまいました
・あじ
・ブラックタイガー
・さつまいも
・れんこん
・茄子
・玉ねぎ
・ごぼう
・ししとう
・大葉
・人参の葉
・金時豆
以上の材料を揚げ続けた結果・・・・
はい、作りすぎですよね
これ、何人分
という物量になってしまいました。
一応二人分です
やっぱり揚げたては美味しい
のですが当然食べられず・・・翌日、天丼にしたりして、工夫して食べきりました。。。
もうしばらく揚げ物はいいかな。。。
ということで、こちらが金時豆の天ぷらです。
ちょっと揚げすぎましたが、懐かしい味でした
四国には、
あんこ餅入りのおうどん
という、他県の方から見るとなかなか上級者向けの食べ物もあります。
個人的には好きです
あんこが出汁に溶けて、甘辛いのが美味しいんです
こちらもまた度やってみようと決意した、梅雨の休日でした
«
第521回【今年の家庭菜園】BY「ビールが飲みたい」
第523回【まだまだフラッとできませんね】BY「800」
»
カテゴリ別
さつき先生(64)
リレーブログ(19)
(勝手に)『東池袋52』応援ブログ(仮)(17)
SNS(0)
TAMA先生(25)
ゲストブログ(72)
JBMスタッフブログ(社員ブログ)(244)
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ(526)
最新記事一覧
【さまざまな分野】第47回 『初めての資産運用の心得(後編)』 Author:石村 衛(21/01/18)
第575回【Switch版 桃太郎電鉄】BY「りょ」(21/01/15)
第574回【家庭菜園】BY「ビールが飲みたい」(21/01/13)
【さまざまな分野】第46回 『初めての資産運用の心得(前編)』 Author:石村 衛(21/01/12)
【さまざまな分野】第45回 『オペレータの意識改革』 Author:寺下薫(21/01/8)
【さまざまな分野】第44回 『テレワークや在宅勤務時に見直したいマネジメント7つのポイント』 Author:増田 和芳(20/12/21)
第573回【年末といえば】BY「Free」(20/12/21)
第572回【コロナ『赤信号』中の楽しみ】BY「トモリン」(20/12/17)
第571回【月下の小夜曲】BY「しょうへいへーーーーーい!!」(20/12/15)
【さまざまな分野】第43回 『不安に惑わされない!老後資金の考え方』 Author:石村 衛(20/12/11)
一覧はこちら
|カテゴリー「
」
研修プログラム
働き方改革関連サービス
コールセンター向けサービス
診断・調査・アセスメント
各種サービス
公開セミナー情報
eラーニング -いいもん-
パートナー・主な取引先
ブログ・コラム
お知らせ
講師募集・社員募集
会社概要
お問い合わせ
サイトマップ