お久しぶりです。みなさんおうち時間いかがお過ごしでしょうか?
普段お休みの日はだいたい新宿とか渋谷とかに出かけているので最初は自信ありませんでしたが、意外と引きこもれるものですね(*´ω`*)
といっても、やはり早く遊びに行きたいので、一刻も早く日常が戻ることを願います(>_<)
ステイホーム中は鬼滅の刃を全巻読んだり、おうち筋トレしたり、ネットで映画を観たりしています。
鬼滅の刃はふなっしーがハマっているとのことなのでわたしも読み始めたのですが、とてもおもしろいです

登場人物それぞれにドラマがあるんですよ
思わず号泣してしまいます。

鬼退治の話なんですが、鬼がなぜ鬼になってしまったのかといったことも細かく描かれているので、つい鬼に同情してしまったりします(>_<)
鬼のしていることは良くないことなんですけどね・・・。
ちなみにわたしの推しは、伊之助と音柱と霞柱です。
3人もいるのかって?
いや本当に魅力的なキャラが多すぎて一人に絞れないのです。。
あと堕姫ちゃんも好きです(*´ω`*)
おうち時間もそうですが、限られたなかでいかに楽しむかということはすごく大事ですね。
わたしは、「足りないものより恵まれたものを数えてヒャッハーするなっしー」というふなっしーの言葉を大事にしています。
今自分が持っているカードを精一杯活かして生きていくということですね。
「ないものねだりは不幸の始まりなっしー」とも言っていました。
前回のブログで取捨選択について書いたのですが、この機会にわたしも何を得るために何を捨てるか考えています。
得たいものを書き起こしてみているのですが、やはりすべてを持っていくのは難しいですね。
「捨てる=妥協」にならないような選択をしたいと思います(*´ω`*)
では皆様、お体に気を付けてお過ごしください。
大切な人を守るための行動を(*´▽`*)