お久しぶりです。ペアリーです

今回はふなっしーがメディア出演を減らした理由について語ります

一言でいうと、梨の身の安全を守るためと、ファンのためです

テレビって、ふなっしーに過激な要求をするんです

火をつけて走ってくれとか、ボコボコにされてくれとか…
当初、ふなっしーは自身の人気は半年程度だと思っていたため、なんでも引き受けてたんです。
でも、次第に要求がエスカレートし、ふなっしーにとって負担の大きいものとなっていきました。。ついに梨ニア(ヘルニア)を患ってしまう事態に。
私たちファンもふなっしーが苦しんでいる様子なんてみたくないので、過激な番組は断ってほしいとふなっしーに伝えていました。
そこから、ふなっしーの活動の中心は、ファンと直接触れ合えるイベントにシフトしていきました。
最近見なくなったと一般の方は思ってると思いますが、ふなっしーは全国飛び回ってみんなを笑顔にしています

ちなみに、今でもファンが喜びそうな番組や船橋のPRになる番組、復興支援に関わることには積極的に出てますよ

ふなっしーとファンの合言葉は、「我々は無理をしない
」です。

無理して体調を壊すぐらいなら、休みましょう。撤退しましょう。
ふなっしーの楽曲タイトルにもありますが、基本、「ナントカナルシング」です。
あと、お気づきの方いらっしゃるかもしれませんが、わたしのブログタイトルは全部ふなっしーの名言です。
今回のタイトルには続きがあります。
「すべてを持っていこうとするから悩むだけなっしー。何を捨て何を得るか、取捨選択するなっしー」
という名言です。
迷った時にはこの名言を思い出しています
