第406回【日本刀】BY「Free」
|
JBMコンサルタント|社員教育・研修、コールセンター研修、働き方改革、ニューノーマル時代のサービス
ホーム
>
ブログ・コラム
>
JBMスタッフブログ(社員ブログ)
>第406回【日本刀】BY「Free」
第406回【日本刀】BY「Free」
2019年6月25日
|カテゴリー「
JBMスタッフブログ(社員ブログ)
」
伊勢に原寸の安土城が復元されたと聞き行ってきました。
その名も
『伊勢安土桃山城下町』~ 0SAMURAI KINGDOM NINJA-ISE ~
安土城といえば、みなさんご存じのとおり
織田信長
の居城です。
なのに、なぜ三重県伊勢市?
たしかに信長は伊勢神宮を優遇していましたけど、、、
そんなことはさておき、1日中家族で遊べるさまざまなMISSIONが
用意されています。
そこで見つけたのが
『刀剣館』
私は無類の日本刀好きで、家族そっちのけで飛び込んで入りました。
※もちろん5/28創刊の『DeAGOSTINI 日本刀』買いました
刀剣館の隣では
刀鍛冶体験
ができます
刀剣館に入ると、それは美しい様々な日本刀が展示しておありました。
日本刀に興味のない方でも名前は知っている
「村正」「虎徹」「正宗」
・・・
※私のお気に入りは、なんといっても
『へし切長谷部』
です。
などといった有名どころの刀が展示されているわけではないのですが。。。
なんと
なんと
日本3大名匠の一人
『月山貞利』
の鍛えた太刀がありました
※切っ先を見ていると吸い込まれていきそうでしょ。
ほかにも
脇差
や
短刀
※あぁ~刃文がうつくしい~
あー、刀っていくら見ていても飽きないですよね~
時間を忘れて、いつまでもいつまでも眺めていられます。
本当は、手に取って。。。
あっ、もちろん精神修練のためにですよ(焦)
ではまた
«
第405回【今回の世界遺産訪問は『五箇山』】BY「ともりん」
第407回【家庭菜園】BY「ビールが飲みたい」
»
カテゴリ別
さつき先生(64)
リレーブログ(19)
(勝手に)『東池袋52』応援ブログ(仮)(17)
SNS(0)
シニアライフ(1)
TAMA先生(25)
ゲストブログ(75)
JBMスタッフブログ(社員ブログ)(255)
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ(531)
最新記事一覧
第589回【【令和編】脳のストレッチver.0.6】BY「ギリギリミレニアル世代」(21/02/24)
【さまざまな分野】第50回 今こそ社員の「自律性」と「エンゲージメント」を両立する人事制度への転換を ~組織風土変革を早期に実現する「アジャイル流」人事制度構築メソッド~ Author:松丘 啓司(21/02/22)
第588回【娘が脱走!?】BY「ラスカルさん」(21/02/19)
第587回【STAY HOMEでも楽しみました!】BY「GODON」(21/02/17)
第585回【我が家のホットプレートは大活躍!】BY「ぽっちゃま」(21/02/15)
第584回【2度目のご挨拶】BY「よっしー」(21/02/10)
【さまざまな分野】第49回 『オンライン商談を阻む7つの壁を乗り越えよう!』 Author:増田 和芳(21/02/8)
第583回【ロングブレス】BY「ずっくん」(21/02/8)
第582回【春よこい】BY「ユリユリ」(21/02/4)
【さまざまな分野】第48回 『知っておきたい「お金の知恵」』 Author:石村 衛(21/02/2)
一覧はこちら
|カテゴリー「
」
研修プログラム
働き方改革関連サービス
コールセンター向けサービス
診断・調査・アセスメント
各種サービス
公開セミナー情報
eラーニング -いいもん-
パートナー・主な取引先
ブログ・コラム
お知らせ
講師募集・社員募集
会社概要
お問い合わせ
サイトマップ