先日、イスからボテッところげおちて、肋骨折った・・・
第368回【骨折】BY「姉さん」
2019年3月5日|カテゴリー「JBMスタッフブログ(社員ブログ)」

肋骨を折る・・・・

治療は、時間薬のみである。。

以前にも肋骨を折ったことがあるが、その時ほどの痛みはないように感じていたが、痛み方が似ているので、病院に行ってみた。。

したら折れてた。。

病院では、一応痛み止めをもらってきた。
鎮痛剤の皇帝「ロキソニン」。
ギブスで固定もできず、バンド?をまくのみ。
肋骨が折れると、咳をするのが辛い

痛いんだよ・・・

あと、想像してみてください。
『くしゃみ』
激痛ですよ。
なので、くしゃみを止める方法はないものか調べてみた。
あった



くしゃみを止める方法がっ





方法は簡単

「くしゃみがでそうになったら、鼻をつまむ」
うん。
止まったよ。
止まらなくても「くしゃみパワー」は激減するので、激痛ではなく「痛い・・・(T_T)」ぐらい
肋骨を折った際にはぜひ試してみてください。
まぁ、骨折しないのが一番ですね。。
骨折している時に摂りたい栄養素は以下だと。。
骨を作る栄養素を含む食材だそう。
コラーゲン・・・鶏胸軟骨、鶏手羽元、皮付きの魚など
ビタミンC・・・ イチゴ、柑橘類などの果物、パセリ、じやがいもなどの野菜類
カルシウム・・・牛乳、チーズ、いわし、ヨーグルト、小松菜など
ビタミンD・・・ きのこ、魚(鰯、鮭)
ビタミンK・・・納豆、
マグネシウム・・ゴマ、ナッツ類、ワカメ、ヒジキなどの海藻類