秋になったのに、まだ暑い日もあるなぁなんて思っていると、寒さを感じて一気に冬になったと思い知らされます。
コロナも収束しつつありますが果たして…良い方向に向かってくれることを祈っています。
さて、相変わらずのコロナ禍ということで外出もできないため、最近は学生の頃に勉強していたことの学び直しにハマっています。
当時曖昧だったことが、年を経て明確になることが案外楽しいものです。
数年前に「学び直し」系の本が流行ったときには本屋でその手のものがたくさん置かれていましたが、自分が今でもたまに読み返しているのは
「一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書」
「一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書【経済編】」
の二冊。
日本史と比べると、どうしてもイメージが湧きづらく覚えることが大変だった世界史をわかりやすく解説してれる、学び直しにはおススメの本です。
学生の頃の断片的な知識が繋がると知識欲満たされるので、知識欲満たされたりない勢の方は是非お試しください

世界史を学んだあとは世界情勢のニュースが今までより楽しく見れるようになるので、その点のほうが大きなメリットかもしれません…笑