暑い夏に孫が家に来ると、必ず子供用のビニールプールを出して水遊びが始まる。
これがまた大変で、ただ遊んでいるのを見張っているだけでなくいろいろ役目を仰せつかる。
例えば、ホースから水を出して、左右に揺らしその水にかからないように逃げたり、潜ったりするのをもう1人のおとなが「かかった」「かからなかった」とジャッジするゲーム。
水鉄砲を打ち合って、大人が“べちゃべちゃ”になるゲーム。
プールからボールを投げて、飛ばされたボールを拾うゲーム?(笑)
これが約3時間。(汗)
休憩タイムには、デザートがいるとのことで、スイカやキウイ、そしてチョコをプールサイドまでを届ける。
孫に来てもらうために、ホテルのコンシェルジュよりサービスは行き届いている。
ただ何しろ暑い、キツイので、大人はその後クタクタである。
子供は元気。
毎日幼稚園や保育園でどんな鍛え方をしているのか教えてもらい来年に備えたいものだ。