先日、台湾の友達から
「高校時代の友人が日本に住んでいて、
大阪に台湾の懐かしい味を再現しているお店があるよ
と言っているのでシェアします」
と連絡が来たのよ。
ゆりゆりは、2度ほど台湾に行ったことがあるんだけど、
この連絡がきたとき、あの台湾の空気にまとわるエスニックな匂いを
思い出したんだよね。
それでさっそく書いてあったHPを見てみると、
な、な、なんと
南森町じゃぁあ~りませんか


地図を見てみると会社からも近く、
「これは運命
」と思い、さっそく行ってまいった次第。

台湾の朝食"早餐(ザオツァン)″が食べられるお店。
″wanna manna″さん。
お店も激オシャで、テイクアウトしてる自分に酔いそう。
一番食べたかった″シエンドウジャン″
自家製の温かい豆乳を酢でゆるく固めた台湾の定番朝ごはん。
「これ
これ
これやん
懐かし~
」




台湾の朝ごはんってなんか優しくって体に良さそうな味がするのよ。
あの雑然としてるんだけども、なんとも趣がある大好きな台湾。
食べ物も美味しいんだけど、人柄も好きなんだよね~
この味を食べて、
「コロナが収束したら、絶対現地にも行かねば
」

と思ったゆりゆりでした。