実家の母と電話した。
30分程度のところに住んでいるがめったに会わない。
スケジュールが合わないことが多いから。
「来月80歳」といわれてビックリした。
自身も年を取ったのだから当たり前だが、そんなにいってたの?と驚いた

パートだがまだ働いてるし、ボランティア活動、スポーツジム、その他諸々、多忙な人である。
コロナ禍で今は出歩くのは控えているようだが、それでも『zoomで●●会』みたいなことも多く、忙しいらしい
母の知人の話やFacebookをみるとアクティブに動いていることはわかる

「zoomとかがあってよかったよね、直接出会わなくってもやり取りできるから便利よね」と、新しいものを拒絶することなく受け入れるところは身内ながら感心する

スポーツジムでは
「前は5キロでフラフラだったのに今は15キロまで平気になったね、筋肉ついてきましたね」
とインストラクターに筋トレでほめられたと自慢していた

細くて華奢なので筋トレなんてできない人だと思ってたのは娘の思い込みだった。
相変わらず細いが、いつの間にか母は進化していた

いくつになっても、いろんなことに興味を持ち、まずはチャレンジしてみる、チャレンジし続けると見える世界が変わる、違う世界が見えると新たな自分に気づくし楽しさも増える・・・
母の進化をみて、私もいろんなことにチャレンジしたいと思った
