第295回【おおがき未来フェスティバル】BY「Free」
|
JBMコンサルタント|社員教育・研修、コールセンター研修、働き方改革、ニューノーマル時代のサービス
JBMとは
サービス一覧
働き方改革関連サービス
セミナー情報
コールセンター向けサービス
診断・アセスメント
各種サービス
eラーニング
eラーニング(個人様向け)
もしもし検定
パートナー・主な取引先
ブログ・コラム
勝手に『東池袋52』
会社概要
お知らせ
PC版に表示を切替え
ホーム
>
ブログ・コラム
>
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ
>
スタッフブログ過去ログ
>第295回【おおがき未来フェスティバル】BY「Free」
第295回【おおがき未来フェスティバル】BY「Free」
2018年11月1日
|カテゴリー「
スタッフブログ過去ログ
」
10月20日・21日、
大垣市制100周年記念イベント
に行ってきました。
半袖で十分なくらい夏日で、気持ちのいい晴天に恵まれました。
日本初の最先端の映像技術を駆使した
3D×3Dプロジェクションマッピング
の
大迫力映像や、
恐竜ロボットによるジュラシックランド、カブトムシ型巨大ロボット、
未来カーの展示、ロボット操縦体験
などなど。
広大な敷地に、様々な最先端技術に触れあえる、そんな巨大なイベントでした。
私にとっても懐かしの
『マッハ5』『アトム』『鉄人28号』
子どもたちにとっては興味津々の体験コーナーばかりで、大喜びで遊びまわってました。
他にも、アトムやキティーちゃんがしゃべったり、SONYのAIBOと触れ合えたり、
村田製作所が披露していた「ロボットチア」の一糸乱れぬ動きなどなど、
AIを身近に感じる体験もできました。
ちなみに、バトル好きの我が子は『格闘技バトル』で勝利。
ご褒美のカードをゲットし、勝ち誇ってました
«
第294回【『秋の花』と言えば?】BY「ともりん」
第296回【我が家のクワガタ】BY「ビールが飲みたい」
»
カテゴリ別
さつき先生(64)
リレーブログ(19)
(勝手に)『東池袋52』応援ブログ(仮)(17)
SNS(0)
シニアライフ(1)
TAMA先生(25)
ゲストブログ(83)
JBMスタッフブログ(社員ブログ)(76)
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ(740)
最新記事一覧
第519回【夏に向けて、新しい遊びかた】BY「ともりん」(21/04/23)
第610【デジタルマーケティング】BY「ずっくん」(21/04/23)
第609【オンライン忘年会】BY「ゆりゆり」(21/04/21)
【さまざまな分野】第58回 「覚醒型セルフ・ブランディング」~マナーを超える基礎表現力~<構図という魅力> Author:熊谷 真美(21/04/20)
第608【煉獄さんの名言】BY「カビゴン」(21/04/19)
第607【ミュート】BY「ちょり」(21/04/15)
第606【蘭の植え替えにチャレンジ!】BY「姉さん」(21/04/13)
第605【JK】BY「ヤンヤン」(21/04/9)
【さまざまな分野】第57回 『オンライン環境で新人育成をすすめるために~4つのポイントをおさえる~』 Author:増田 和芳(21/04/8)
第604【中々フラッとできませんね】BY「800」(21/04/7)
一覧はこちら
|カテゴリー「
」
研修プログラム
働き方改革関連サービス
コールセンター向けサービス
診断・調査・アセスメント
各種サービス
公開セミナー情報
eラーニング -いいもん-
パートナー・主な取引先
ブログ・コラム
お知らせ
講師募集・社員募集
会社概要
お問い合わせ
サイトマップ