第27回【パステル曼荼羅アートを体験】BY「MJ」
|
JBMコンサルタント|社員教育・研修、コールセンター研修、働き方改革、ニューノーマル時代のサービス
ホーム
>
ブログ・コラム
>
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ
>
スタッフブログ過去ログ
>第27回【パステル曼荼羅アートを体験】BY「MJ」
第27回【パステル曼荼羅アートを体験】BY「MJ」
2017年8月28日
|カテゴリー「
スタッフブログ過去ログ
」
こんにちは。
企画担当のMJです。
突然ですが、みなさまは「
パステル曼荼羅アート
」というものをご存知ですか?
「曼荼羅」とはサンスクリット語で「真理」「本質」
のことをさします。
よって、この「パステル曼荼羅アート」を描いてみることで、
自分の心の本質を明らかにすることができるとされています。
なんだかこ難しそうですが、やってみると意外と簡単です。
書き方のルールに従って紙の型を作り、パステルで色を塗ったり、
消しゴムで消したりすると、あら不思議。簡単にきれいな絵が描けてしまいます。
わたくしは高校時代、美術で「1(※5段階評価の最低点です。ふつうそんな人いますか?)」を取るくらい
絵心がないんですが、この「パステル曼荼羅アート」はそれなりに上手くできました。
「パステル曼荼羅アート」の体験会は全国津々浦々で行っているようですので、
機会があればぜひ、ぜひお近くの体験会に参加なさってみてください。
普段絵を描くことが無い方は特に、新鮮な気持ちになれることうけあいです。
ちなみにわたくしの親族も大阪で「パステル曼荼羅アート体験会」を開催しています。
ではまた~。
«
第26回【ギューのパワー】BY「お菓子好き」
第28回【夜道案内】BY「みな実」
»
カテゴリ別
さつき先生(64)
リレーブログ(19)
(勝手に)『東池袋52』応援ブログ(仮)(17)
SNS(0)
TAMA先生(25)
ゲストブログ(72)
JBMスタッフブログ(社員ブログ)(245)
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ(526)
最新記事一覧
第576回【中々フラッとできませんね】BY「800」(21/01/19)
【さまざまな分野】第47回 『初めての資産運用の心得(後編)』 Author:石村 衛(21/01/18)
第575回【Switch版 桃太郎電鉄】BY「りょ」(21/01/15)
第574回【家庭菜園】BY「ビールが飲みたい」(21/01/13)
【さまざまな分野】第46回 『初めての資産運用の心得(前編)』 Author:石村 衛(21/01/12)
【さまざまな分野】第45回 『オペレータの意識改革』 Author:寺下薫(21/01/8)
【さまざまな分野】第44回 『テレワークや在宅勤務時に見直したいマネジメント7つのポイント』 Author:増田 和芳(20/12/21)
第573回【年末といえば】BY「Free」(20/12/21)
第572回【コロナ『赤信号』中の楽しみ】BY「トモリン」(20/12/17)
第571回【月下の小夜曲】BY「しょうへいへーーーーーい!!」(20/12/15)
一覧はこちら
|カテゴリー「
」
研修プログラム
働き方改革関連サービス
コールセンター向けサービス
診断・調査・アセスメント
各種サービス
公開セミナー情報
eラーニング -いいもん-
パートナー・主な取引先
ブログ・コラム
お知らせ
講師募集・社員募集
会社概要
お問い合わせ
サイトマップ