「汗かき」の話をすると「私も汗かき」という返答をたまにもらいます。
うらぁ~こちとら、そんなレベルじゃねーんだわ
一緒にすんじゃねーよ
夏の外回り中にお客様と携帯で長電話して、携帯が水没状態となり壊れるレベル・・・
急いで行った外資のクライアント先で汗をかきすぎて、全館空調の温度を下げられるレベル・・・
そして氷点下の雪山でカレーを食べて汗だくになり顔が凍るレベル・・・
そうなんです。
私の汗は気温+運動+辛い物に反応するのです。(でも辛い物好き)
特に辛い物は体には汗をかかずに顔だけです。。
辛い臭いをかぐだけで汗がでます。。。
いや、辛い物をイマジンしただけで汗が出てきます。。
異常なんで調べてみました。
病名「味覚性多汗症」・・・なんと病気だった
汗をかくことを恥ずかしと思い「精神性発汗」も併発することも多そうだが、筋金入り汗かきの私は開き直っているので併発は考えにくい。。
もちろん食べ物だけでなく、普段から基本汗かきなので「多汗症」なんでしょう。。
更に調べてみると、なにやら「裏には色々な病気が潜んでいる可能性が
」と書かれている。。 ひえ~「本当は怖い家庭の医学」
毎年、健康診断は視力と軽肥満以外はオールA・・・どうなってんだろ??
精密検査でもうけようかな~
PS:初めて格闘技ネタ以外を書きました。
今年の夏の暑さが一段と厳しいですね。。
皆さんも熱中症にはくれぐれもお気を付けください。