こんにちは。よっしーです。
7月ですね。今年も夏がやってきました

家の外も中も暑いし、外に出ると日焼けもするし、クーラーをつけるといつもより電気代はかかるし、満員電車は普段より気を使うし…

でも夏っていいですよね

夏祭りに花火大会、海にひまわりに…とってもすきな季節です

…とっても好きなんですが、1番頭を悩ませているのが『虫対策』です。
正直得意な人は多くはないと思うのですが、Aちゃんと住んでいたときは「人間以外とは一緒に住めない
」を合言葉に3月頃から虫対策を始めていました。

当時は1階に住んでいて、ベランダがかなり広く、虫の通り道になっていたため、たまにですが嫌われ者のあいつの姿を見かけたものです。
家の中には絶対に入れない
ということでスプレーやホウ酸団子、壁に貼り付けれるシートなどかなり対策をしました。


(…それでも、洗濯物を干しているときに入ってきてしまったことがあって、夜中に叫びながら2人で戦ったのも今ではいい思い出です。)
今は別のお家に住んでいるのですが、今年もこの季節がやってきました。
虫対策グッズを完璧にそろえ、対策をし始めているのですが、昨日マンションのエントランスでやつの亡骸を見つけてしまいました…

まだ家の中では見ていませんが、やつはいつでもそばにいるのだと恐怖を感じています。
こういうときにお隣さんと仲良くなっておいて、有事の際には助けを呼びたい…と切実に思っています。
皆さまもぜひ虫対策を
