ホットヨガに通い始めて半年が経った。
思えば、最初の頃は全身筋肉痛だったのが、今はほとんどない

でも、まだまだ体が硬くて、ひとりだけ変なポーズになっている。(笑)
こないだ「ヨガインストラクター更科有哉」さんが「嵐にしやがれ」に出ていた。
男性のヨガはめずらしくて「鶴太郎さん」しか見たことがなかったので興味津々。
『ガルバ・ピンダ・アーサナ(子宮の中の胎児のポーズ)』
『ウルドヴァ・パドマ・アーサナ(逆転した蓮華座)』
(気になる人はぜひ検索を
)

すごい
初めてこんなポーズ見ました(笑)

身体の作りもすごい
余分な脂肪がない
しかもイケメン



素人が通えるヨガのポーズとは、そもそもレベルが違うのは当然だが女性とは何かが違う。
何が違うのかは、ヨガ経験半年の私ではまだまだ分からない(笑)
更科有哉さんをちょっと調べてみると、北海道出身、幼少時代からスキーやサッカーをしていた。
20歳で俳優として上京、模索している時に独学でヨガを学ぶ。
たちまちヨガにのめり込んでしまい、ヨガの本場インドで修行、日本人初の資格も取得。
ヨガの魅力や方法を伝える活動として、毎年車で日本を縦断しているそう。
違うわけだ

志も行動力も違う。
「ぼよっ」としているそこの男性
ヨガという鍛え方もありますよ


スポーツと違い、筋力アップというより呼吸を大切にし、心と体を健康な状態にするもの。
自然とインナーマッスルが鍛えられ、引き締まっていく

と、自分にも言い聞かせてみる。(笑)