先日、友人とたこパ(たこ焼きパーティー)をしてきました

自分達で作ると好みの具材・味にできるのが良いですよね

みなさんはどんなたこ焼きがお好みですか?

王道にソースで
という方が多いかと思いますが私は”塩”もしくは”醤油”で食べるのが大好きです



塩の場合は、出来立てのたこ焼きにふりかけて食べます

もともと塩自体がかなり好きというのもあるのですが…
ソースで食べるより断然好みの味です

醤油の場合は、生地を流し込み、タコを投入するタイミングで醤油も一緒に入れます。
そしてここでポイントなのが、乾エビを入れること

乾エビを入れることで、和なテイストになり、内側から広がる醤油の風味と合わさってとても美味しいです

↑語彙力がないので上手く伝えられない

我が家では、昔から家でたこ焼きをするときはソースは使わず上記の醤油が主流だったのでこれが当たり前だと思ってましたが、意外と醤油で食べるご家庭は少ないみたいですね
おすすめなのでソースに飽きたら是非試してみてください

友人も美味しいと絶賛してくれました

そして、通常の具材に飽きたら(もしくはタコがなくなったら)変わり種へ…
個人的に「キムチ×チーズ×おもち」の組み合わせが好きですが、たこ焼きって基本的に何を入れても美味しくなりますよね
