何の脈絡もありませんが、ちょっとした「プロ意識」を感じる出来事があったのでそれについて書こうと思います。
とあるお休みの日、のんびりとイオンモールにでかけました。
お昼前の割と早い時間帯だったこともあり、着いた時にはガラガラで、ゆっくり買い物できそうだなーと、敷地内の横断歩道を渡りました。
横断歩道にはいつも警備員さんが1人居て、車を止めてくれたり、自転車を警戒してくれたりします。
その時も、周囲を見渡し、横断歩道の横でサっと手を横に上げてくれました。
「ん?」
「近くに誰もいないし、見晴らしも良いから車が来てもすぐ分かるけど、車来てないよな?」
と、ちょっと感動しました。
当たり前かも知れないですが・・・
何てこと無い出来事ですが・・・
今までも同じ事ががあってもその時は何とも思わなかったのに、なぜか目につきました。
こういう意識が割と色んなところに出るなと思い、私も見習おうと思った瞬間でした。
と、思ってもついつい気が緩んでしまうので、常日頃から意識して継続しなければと思った次第です。