第159回【我が家の芽キャベツ】BY「ビールが飲みたい」
|
JBMコンサルタント|社員教育・研修、コールセンター研修、働き方改革、ニューノーマル時代のサービス
ホーム
>
ブログ・コラム
>
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ
>
スタッフブログ過去ログ
>第159回【我が家の芽キャベツ】BY「ビールが飲みたい」
第159回【我が家の芽キャベツ】BY「ビールが飲みたい」
2018年3月23日
|カテゴリー「
スタッフブログ過去ログ
」
こんにちは。
うちの芽キャベツちゃんに新たな動き?がありました。
前回のブログを書いたときには、成長は遅いものの、
青々としていた芽キャベツ…。
ブログを書いてものの5日後…
なんと、葉っぱを何者かに食べられてしまいました(涙)
ネズミ
ノラ犬
あまりの衝撃に、笑いが止まりません。
「まあ、しばらくしたらまた新しい葉っぱが生えてくるかなぁ…」
なんてのんきに考えていたのですが、さらに3週間後には…
きれいさっぱり茎だけになってしまいました(号泣)
今までいろいろな野菜を育ててきましたが、
(といってもきゅうりとトマト、ピーマン、ししとう、ポップコーン用のトウモロコシくらいですが)こんなことはじめてでびっくりです
冬だから、食べるものなくて食べられてしまったんですかねぇ…。
うちの芽キャベツは悲しい最期を迎えてしまいました
冬に育てるときは、虫よけネット?的なものが必要かもしれませんね。
もうすぐ4月なので、
今年は4度目のきゅうりと、ピーマンかなぁ、、、と考え中です
«
第158回【剣術指南】BY「Free」
第160回【プロ意識と継続】BY「りょ」
»
カテゴリ別
さつき先生(64)
リレーブログ(19)
(勝手に)『東池袋52』応援ブログ(仮)(17)
SNS(0)
TAMA先生(25)
ゲストブログ(72)
JBMスタッフブログ(社員ブログ)(245)
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ(526)
最新記事一覧
第576回【中々フラッとできませんね】BY「800」(21/01/19)
【さまざまな分野】第47回 『初めての資産運用の心得(後編)』 Author:石村 衛(21/01/18)
第575回【Switch版 桃太郎電鉄】BY「りょ」(21/01/15)
第574回【家庭菜園】BY「ビールが飲みたい」(21/01/13)
【さまざまな分野】第46回 『初めての資産運用の心得(前編)』 Author:石村 衛(21/01/12)
【さまざまな分野】第45回 『オペレータの意識改革』 Author:寺下薫(21/01/8)
【さまざまな分野】第44回 『テレワークや在宅勤務時に見直したいマネジメント7つのポイント』 Author:増田 和芳(20/12/21)
第573回【年末といえば】BY「Free」(20/12/21)
第572回【コロナ『赤信号』中の楽しみ】BY「トモリン」(20/12/17)
第571回【月下の小夜曲】BY「しょうへいへーーーーーい!!」(20/12/15)
一覧はこちら
|カテゴリー「
」
研修プログラム
働き方改革関連サービス
コールセンター向けサービス
診断・調査・アセスメント
各種サービス
公開セミナー情報
eラーニング -いいもん-
パートナー・主な取引先
ブログ・コラム
お知らせ
講師募集・社員募集
会社概要
お問い合わせ
サイトマップ