私が感じた電子書籍の『デメリット』
・人に貸したりあげたりできない
・iphoneだと画面が小さいのでちょっと疲れる
・手軽に書き込めない
・使わなくなったら売れない
・紙媒体より本の種類が少ない
→実際、1番欲しかった本は電子書籍に対応しておらず、購入できませんでした(>_<)
『メリット』
・いつでも買えてすぐ読める
・持ち運びが楽
・いつでもどこでも手軽に見れる
・保管場所をとらない
・紙媒体より価格がちょっと安い場合がある
今まで紙媒体で買っていた時は、買ったもののそれほど読まずに放置することが多々(というかほぼ)ありました。
持ち歩くのは重いから家に帰ってから読もう…と思って結局読まなかったり…
が、電子書籍なら
・電車移動の時(立ちながらでも読める
) ・ベッドでごろごろしている時
・美容院でカラーしてもらっている時(この時間すごく暇なんですよね)
などなど、いつでもすぐに読めるので紙媒体の時より勉強する時間が増えました
複数の本をiphone1つで持ち歩けるのも良い点ですね
それに部屋が散らからないので片付け下手な私にはぴったりでした
紙媒体、電子書籍とそれぞれメリット、デメリットがあり、問題集など選ぶ本によっては紙媒体の方が良い場合もあるので、今後は両方上手に使い分けながら活用していこうと思います