第113回【初めての新幹線】BY「ビールが飲みたい」
|
JBMコンサルタント|社員教育・研修、コールセンター研修、働き方改革、ニューノーマル時代のサービス
ホーム
>
ブログ・コラム
>
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ
>
スタッフブログ過去ログ
>第113回【初めての新幹線】BY「ビールが飲みたい」
第113回【初めての新幹線】BY「ビールが飲みたい」
2018年1月16日
|カテゴリー「
スタッフブログ過去ログ
」
こんにちは
2018年が始まりましたね。
うちの芽キャベツちゃんは、
植え付けをしたときから若干大きくなっているものの、
目に見える成長が感じられず、ちょっとさみしい1か月でした。
本当に実が付くのか、少し心配になってきました
話しは変わりますが、
うちの子ども(女・男)は、2人とも新幹線が大好きです。
でも、駅のホームで通り過ぎていく新幹線を見る位しか機会がありませんでした。
先日、東京の方に行く機会があり、、重い腰を上げて行ってきました
東京駅
どうせ行くなら、たくさんの新幹線を見せたい
私は「こまち」と「はやぶさ」の連結が見たい
ということで、連結が見れるだいたいの場所をネットで調べて、駅員さんに聞きながら、
ホームで到着を待っていると、なんと目の前に連結部分が到着
おもちゃでしか知らない新幹線が目の前に停まっていて、大興奮の子どもたち。
フェンスに張り付いて、食い入るように連結部分を眺めていました。
反対側のホームに
「つばさ」
が入ってきたり、
1つ向こうのホームに
「かがやき」
が入ってきたりで、大はしゃぎでした。
私もちょっとはしゃいでいたかも…
「次はドクターイエローを見たいなぁ」
と
運行予測をチェックしたりしなかったりの今日この頃です。
«
第112回【年末年始】BY「Free」
第114回【良心的なゲームセンター】BY「りょ」
»
カテゴリ別
さつき先生(64)
リレーブログ(19)
(勝手に)『東池袋52』応援ブログ(仮)(17)
SNS(0)
TAMA先生(25)
ゲストブログ(72)
JBMスタッフブログ(社員ブログ)(245)
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ(526)
最新記事一覧
第576回【中々フラッとできませんね】BY「800」(21/01/19)
【さまざまな分野】第47回 『初めての資産運用の心得(後編)』 Author:石村 衛(21/01/18)
第575回【Switch版 桃太郎電鉄】BY「りょ」(21/01/15)
第574回【家庭菜園】BY「ビールが飲みたい」(21/01/13)
【さまざまな分野】第46回 『初めての資産運用の心得(前編)』 Author:石村 衛(21/01/12)
【さまざまな分野】第45回 『オペレータの意識改革』 Author:寺下薫(21/01/8)
【さまざまな分野】第44回 『テレワークや在宅勤務時に見直したいマネジメント7つのポイント』 Author:増田 和芳(20/12/21)
第573回【年末といえば】BY「Free」(20/12/21)
第572回【コロナ『赤信号』中の楽しみ】BY「トモリン」(20/12/17)
第571回【月下の小夜曲】BY「しょうへいへーーーーーい!!」(20/12/15)
一覧はこちら
|カテゴリー「
」
研修プログラム
働き方改革関連サービス
コールセンター向けサービス
診断・調査・アセスメント
各種サービス
公開セミナー情報
eラーニング -いいもん-
パートナー・主な取引先
ブログ・コラム
お知らせ
講師募集・社員募集
会社概要
お問い合わせ
サイトマップ