【東池袋52】log11 勝手に坂道の速報?
|
JBMコンサルタント|社員教育・研修、コールセンター研修、働き方改革、ニューノーマル時代のサービス
ホーム
>
ブログ・コラム
>
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ
>
東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ
>【東池袋52】log11 勝手に坂道の速報?
【東池袋52】log11 勝手に坂道の速報?
2018年11月14日
|カテゴリー「
東池袋52応援ブログ(仮)アーカイブ
,
(勝手に)『東池袋52』応援ブログ(仮)
」
ハローハロー!CMJです!
おまたせしました。
この前
に引き続き、
社内の隠れファン(20代女性・都内在住・ネクラ系)「モッチー」から
東池袋52のハッピーロードガールこと大山くん(ごめん、適当・・)あてにファンレターが届いたよ。
ということで、さっそく内容を紹介するぜ!
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
大山さん
モッチーです。こんにちは。
東池袋52への想いを抑えきれず、またペンをとってしまいました。
今日は東池袋52を語るうえで欠かせない、坂道シリーズについて書くことにしました。
『わたしセゾン』といえば、欅坂46の『二人セゾン』のアンサーソングとして有名ですよね!
その欅坂46、私はやっぱりアイドルっぽいさわやかな曲が好きですが、
『サイマジョ』『不協和音』とか激しい曲もけっこう好きです!!
はじめは「ちょっと私には合わないかな~」と思っていましたが、
聴けば聴くほど魅力にはまっていきましたよぉ~。
『不協和音』は某政党の代表がご自身の環境になぞらえたことも
けっこう話題になってましたよね、カラオケに行きたいとか。
爆音で聴いていると自然とリズムに乗っちゃいます♪
うん、やっぱりスゴイ曲だ(^^)
東池袋52でもノリノリの曲とかリリースされたらいいなぁ。
楽しみにしていまーす!
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
ふむふむ、なるほど。
前回の「わたしセゾン」 曲紹介
ともリンクしてるわけね。すばらしい。
うーん、そうだねえ。僕はやっぱりアイドルグループ王道っぽい「セカアイ」が好きかな。うん。
それが~それが~ぼくの~ぼくの~
identity
♪なんつって。
・・・って途中から完全に「け〇き坂速報」になってるやんけ!
次からは「46」じゃなくて「52」の内容を中心に送ってくるように!
どうでもいいけど、坂道といえばこの前「東武東上線の成増駅北口には坂が多い」っていう話を聞いたから、どこまで多いか見に行ってみたけど本当に坂が多かった。
電動アシスト付自転車が欲しいところだな。でも駅前の24時間SEIYUは便利そうだね。
以上、
成増北口、坂道速報でした。
では!
関連したページを見る
【東池袋52】log2 横浜アリーナに向けて
【東池袋52】log5 テレビを見てたら「東池袋52」に遭遇?
【東池袋52】log12 たまには真面目にクルーズ?
【東池袋52】log17 君は見たか?あのストロベリーステージを。
【東池袋52】log4 勝手に「人生楽しい人の勝ち」?
«
【東池袋52】log10 勝手に曲紹介!1st 「わたしセゾン」
【東池袋52】log12 たまには真面目にクルーズ?
»
カテゴリ別
さつき先生(64)
リレーブログ(19)
(勝手に)『東池袋52』応援ブログ(仮)(17)
SNS(0)
TAMA先生(25)
ゲストブログ(72)
JBMスタッフブログ(社員ブログ)(246)
各ブログ記事アーカイブ・過去ログ(526)
最新記事一覧
第577回【ふるさと納税してみました】BY「ヤンヤン」(21/01/21)
第576回【中々フラッとできませんね】BY「800」(21/01/19)
【さまざまな分野】第47回 『初めての資産運用の心得(後編)』 Author:石村 衛(21/01/18)
第575回【Switch版 桃太郎電鉄】BY「りょ」(21/01/15)
第574回【家庭菜園】BY「ビールが飲みたい」(21/01/13)
【さまざまな分野】第46回 『初めての資産運用の心得(前編)』 Author:石村 衛(21/01/12)
【さまざまな分野】第45回 『オペレータの意識改革』 Author:寺下薫(21/01/8)
【さまざまな分野】第44回 『テレワークや在宅勤務時に見直したいマネジメント7つのポイント』 Author:増田 和芳(20/12/21)
第573回【年末といえば】BY「Free」(20/12/21)
第572回【コロナ『赤信号』中の楽しみ】BY「トモリン」(20/12/17)
一覧はこちら
|カテゴリー「
」
研修プログラム
働き方改革関連サービス
コールセンター向けサービス
診断・調査・アセスメント
各種サービス
公開セミナー情報
eラーニング -いいもん-
パートナー・主な取引先
ブログ・コラム
お知らせ
講師募集・社員募集
会社概要
お問い合わせ
サイトマップ